辛いですね!長引く咳の原因は?

 突然、むせかえるような咳が続いて、夜も眠れない日が続くことはありませんか。咳以外の風邪の症状がない場合は、アレルギーかもしれません。どんな種類のアレルギーが咳を引き起こすのでしょうか。
 
 咳のメカニズム

f:id:MAYA777:20180203175812j:plain

 アレルギーのお話を始める前に、咳はなぜ起こるのでしょうか。
 咳は空気の通り道である「気道」に、吸い込んだ異物(ホコリなど)を外に出そうとして起こります。人間の大事な防御機能の1つといえます。
 
 花粉症
 有名なアレルギーといえばやはり「花粉症」でしょう。1年を通して年中何かしらの花粉が飛んでいると言われています。花粉症の場合は喉が「かゆい、イガイガする」のが特徴です。
 
 ダニ(ハウスダスト
 ダニアレルギーと言われると、ギョッとされる方もいるでしょう。ダニにも種類があるのですが、アレルギーを引き起こすダニは「ヒョウヒダニ」と言う種類の死骸です。ダニは夏に繁殖するため、死骸が増えるのは秋です。ですから、秋に花粉症に似た症状が出てきた場合、ダニである可能性もあります。症状は、夜から朝にかけて咳き込むことが多いです。
 
 寒暖差によるもの(7度以上の温度差)
 花粉症やハウスダストとは異なり、アレルギーを引き起こす原因となる物質がありません。アレルギーという名前ですが、自律神経の乱れが原因で咳が起こります。少し詳しく説明すると、血管は寒くなると収縮し、暖かくなると拡張するのですが、急激な温度差で、この機能がうまく対応しきれなくなってしまうのです。そのために自律神経が乱れてしまうのです。
 
 放っておくと・・
 咳のため眠れないこともあり、寝不足になってしまいます。筋肉痛になったり、肋骨が折れたりすることもあります。
 
 対策
 2週間以上、咳が長引くようであれば受診されることをお勧めします。風邪で咳が2週間以上続くことはないからです。もしかすると、肺炎などの他の病気の可能性もあります。また、市販の飲み薬を服用する場合は、その種類に注意しましょう。アレルギーの場合は、風邪薬や咳止めを服用しても効果がありません。必ず、ヒスタミンを服用する必要があります。ただ、この薬は眠気を催すので車の運転などをされる方は気をつけましょう。